おやじの初遠征!家族でケツメイシ参戦珍道中の行方

トラベル
さとやんをフォローする

ケツメイシを推して早20年以上。
アルバムもライブDVDも買い続け、地元の会場に通い詰めてきた“おやじ”が、
ついに人生初の「遠征ライブ」にチャレンジしました。

きっかけは、娘のひとこと。
そして、まさかの家族3人分ライブチケット当選(笑)

これは、おやじ・娘・嫁の“推し活家族”が繰り広げた
**ケツメイシ関東ライブ参戦珍道中**の全記録です。

推し歴20年のおやじ、初遠征にビビる

ライブといえば、いつも車で行ける会場ばかり。
遠征なんて無理無理…そう思っていた2018年、
ケツメイシのライブが関東のドーム会場であると知り、
一瞬で「ムリじゃね?」と尻込みしました(笑)

背中を押したのは娘のひとこと

実はうちの娘、全国を飛び回るアイドルオタク。
遠征は日常茶飯事な娘にこう言われたんです。

 

ねーお父さん、一回行ってみ?多分ハマるよ(笑)

一か八かでエントリーしてみたら…
まさかの、家族3人分当選!!

航空券はスカイチケット、ホテルは楽天トラベルで手配

遠征するからには、移動手段と宿の確保が必須。
航空券はLCC中心に比較できる「スカイチケット」というアプリで取りました✈️
安さと手軽さ重視で、操作も簡単。

Screenshot

一方、宿泊先は家族で泊まるため**安心感と立地を重視**。
そこで活用したのが【楽天トラベル】でした。

✅ ポイントが使える
✅ 地図・口コミが見やすい
✅ 家族向けプランも豊富

楽天トラベルでホテルを探すリンク蒲田駅周辺ホテルはこちら

いろいろとスタイルに合わせて探してみてくださいね

ちなみに当時のホテル名は忘れてしまったのですが、
蒲田駅(エリア)周辺で、会場まで徒歩10分程度のビジネスホテルだったと記憶しています。
今ならこのあたりのホテルが条件近くておすすめです👇

蒲田駅周辺ホテルはこちら

出発当日、家族の珍道中スタート!

まず自宅から珍道中がスタート!!

自分の押しのライブなら早起きの娘でした
が・・・

何時まで経っても静かな娘の部屋

おやなんかおかしいぞ

そうです 娘は爆睡中 えーーっ

即座にたたき起こして支度を開始

 

急がないと飛行機✈に間に合わない(;゚ロ゚)

朝からバタバタで娘は空港までの車の中でメイク 笑

 

更に珍道中はこれからが本番!!

娘が寝坊したお陰か搭乗アナウンスの15分前には着いていたのに

「お客様、お呼びしましたがお返事がなかったので
次にお待ちのお客様を優先に搭乗することにしました」

はぁーこちらはちゃんと着いていて搭乗手続きしていたのに・・・

仕方なく遠征慣れしている娘を残し私と嫁さんは先に羽田空港へと
飛びました

そして娘は後の便で羽田空港へ到着のはめに😢
嫁さんと羽田空港で約1時間半娘の到着を待つことに

やっと娘と再会していざホテルへ🏨

ホテルは清潔感があって快適。
電車は乗り継ぎましたがライブ当日のアクセスもバッチリでした!

飛行機✈遅れたお陰で昼食もそこそこに
いざメットライフドームへ🚈

 

ケツメイシのライブ、最高だった

会場の熱気、セトリ、MC…
まさに「生でしか味わえない一体感」

娘・・「やっぱ生は違うね」
押しでもないケツメイシの曲に感動して泣いたとか

嫁さん・・やはり生歌はいいね

家族3人で心が1つになった、忘れられない瞬間でした。

私は全国のケツメイシ繋がりの仲間と池袋で飲み会🍺

嫁さんと娘は新宿で飲み会🍺 笑

遠征を終えて、おやじが変わったこと

「遠征、全然アリじゃん」
今までは不安だったけど、行ってみたら案外どうにかなる。

むしろ、**推しと旅する楽しさ**は、ライブだけじゃない。
家族との時間・道中・ご飯・観光……
全部が思い出になりました。

これからライブ遠征する人へのアドバイス

– 航空券はスカイチケットなどの比較アプリで早めに
– ホテルは楽天トラベルで地図&口コミ重視で選ぶと安心
– 会場から徒歩圏内なら、ライブ当日の疲労が激減!

✅ 便利リンクまとめ:
– ▶ [スカイチケット公式サイト](※スマホアプリ)
– ▶ [楽天トラベルでライブ遠征ホテルを探す]

まとめ|推し活おやじ、遠征にハマる

ライブ遠征は若者だけの特権じゃない。
おやじだって、娘や嫁と一緒に
“推しを追いかける旅”を楽しんでいいんだと、
この遠征で実感しました。

次回の記事予告!

これまで初遠征で珍道中でしたが
ライブ後の翌日も珍道中が・・・

まぁー次回も期待しないで見てくださいね 笑

 

この記事は広告を含んでいます

 

タイトルとURLをコピーしました